みなさんこんにちは。
今回はワイルドスピードアイスブレイクの感想・レビューです(ネタバレも含みます)。
結論からいうと最高に面白かったです。
ワイルドスピードはシリーズを追うごとにスケールが目に見えて増していってますね。
もはや初期の頃の面影はない⋯と思いきや、序盤はしっかり公道カーレースを見せてくれたり、ブライアン(ポール・ウォーカー)へのリスペクトがあったりで、古参から新規まで幅広い客層も楽しめる作品に仕上がっていました。
ということで、まずは作品紹介から。
細かい感想・レビューはそのあと書いていきます。
もくじ
ワイルドスピード8 アイスブレイクとは

ワイルドスピード(原題:Fast & Furious)シリーズの第8作目。
前作のワイルドスピード スカイミッション(Fast & Furious 7)の撮影期間中に、主人公のブライアンを演じる俳優「ポール・ウォーカー」が交通事故により他界されました。

そのため、本作では主役をドミニク(ブライアンの親友)として物語が構築されています。

なお、アイスブレイクはこれから続く3部作の1作目だそうで、次のワイルドスピード9は2019年4月19日、その次のワイルドスピード10は2021年4月2日に全米公開される予定です。
ワイルドスピード8 アイスブレイクのあらすじ

ブライアンが引退した後、ドミニクたち家族(チーム)はそれぞれ普通の生活へ戻っていた。しかし、ドミニクは謎めいた女・サイファーに誘惑され、家族を裏切り、犯罪の世界へと再び引き込まれていく。
一行は家族を始めた男であるドミニクを止めるため、かつて力を合わせて倒した強敵のデッカード(ジェイソン・ステイサム)に助けを求めるのだった――
ドムの裏切りによってドムvsファミリーの戦いが展開されるストーリーですね。
もちろんドムの裏切りにはそれなりの理由があります。
ワイルドスピード8 アイスブレイクの感想 ・レビュー
ジェイソンステイサムのアクションが超かっこいい

デッカード・ショウ(ジェイソンステイサム)の存在感がハンパない。
前作もそうでしたが、ひとり飛び抜けたアクションしてます。さすが本職は違いますね。
終盤にすごい見せ場があるので、これから観る方はその辺も期待しておいてください。
ストーリーがちょっと幼稚

シナリオはお世辞にも良いとは言えないものでした。そもそもワイルドスピードにシナリオはあまり期待していないので全然問題ないんですけどね。
でもさすがに「核のボタン」とかいう言葉が出てきた時は笑いました。
「ヤツから核のボタンを取り返すんだ!」みたいなこと言ってるんですよ。
核のボタンはちょっとねぇ⋯。中学生の発想かなぁって。
でもまぁそういう映画ですから良いんです。頭空っぽにしてノリで楽しみましょう。
アクションシーンがすごい

やっぱり本作の醍醐味はここです。
ワイルドスピードシリーズは本作で第8弾になりますが、間違いなく過去最高のアクションです。

カーアクションはもちろんのこと、体術系のアクションも相当気合い入ってます。
とりわけすごいのがジェイソンステイサム(笑)
あとは、ザ・ロックことドウェインジョンソンのパワー系アクションも見てて気持ち良かったですね。ショットガン(のゴム弾)を打ち込まれてもピンピンしてるのには笑いましたが。もはや超人ハルクです。
ドムの息子「ブライアン」が登場!

本作にはなんとドムの息子(赤ちゃん)が登場します。
レティではなく前妻エレナとの子なのですが、わけあって再会することに。しかし⋯エレナは本作の黒幕サイファーに殺されてしまいます。
なんとか息子だけは救出。もちろん引き取るのはドムとレティになります。
するとレティが「名前はあなたが決めて」と一言。
もうその瞬間「あーこれ絶対『ポール』とか『ブライアン』だ」と思いました(笑)
でもブライアンは作中では健在ってことになってるからなー。まさかのポールかなー? とか色々考えていたら⋯⋯
ドム「ブライアンだ(ドヤァ)」
分かっていてもこれには思わずうるっときましたね⋯。ブライアンを出してくるのはズルい。
でも最高。シリーズファンとしてはこのサプライズは嬉しかったです。
まとめ
ストーリーに関しては突っ込みどころ満載なものの、純粋に「アクションやノリを楽しむもの」として観れば最高のエンターテイメントです。
ワイルドスピードシリーズは初期のころと比べるとだいぶ路線変更してますが、往年の公道カーレースはしっかり残してるし、ブライアン(ポール・ウォーカー)へのリスペクトもあったりして、新規にも古参にも楽しめるような良い進化をしてると思います。
あんまり認識してなかったんですけど、ワイルドスピードシリーズって実はかなり興行収入的に良いらしく、アイスブレイクに関しては「公開初日の興行収入」の世界記録を塗り替えたとか。
この調子でガンガンいってほしいですね。シリーズファンとして次回作にも期待してます。
ということで、最後は前作のエンディングからこの曲を聴いて終わりたいと思います。
ワイルドスピードスカイミッション エンディング
アイスブレイクをみるなら過去作品の予習・復習は必須
ワイルドスピードシリーズは物語の時系列がすべて繋がっているため、アイスブレイクを観る前に過去作品を予習・復習しておくことをオススメします。
過去作の時系列は以下の通り。
- ワイルドスピード
- ワイルドスピード X2
- ワイルドスピード X3 Tokyo Drift
- ワイルドスピード MAX
- ワイルドスピード MEGA MAX
- ワイルドスピード EURO MISSION
- ワイルドスピード SKY MISSION
さすがに「過去7作品全部見ましょう!」とまでは言いませんが、せめて前作のスカイミッションか、できれば直近3作(MEGA MAX、EURO MISSION、SKY MISSION)まではチェックしておきたいところ。
僕は一応全作鑑賞済みだったんですが、映画公開前に下記の方法で復習しなおしました。
過去作品をいますぐ無料でみる方法
大手動画配信サイトのHuluとU-NEXT、両方の無料トライアルを利用することで、ワイルドスピードシリーズすべての過去作品を無料で観ることができます。
割り振りとしては以下の通りです。
HuluとU-NEXTどちらでも観れる
- ワイルドスピード
- ワイルドスピード X2
- ワイルドスピード X3 Tokyo Drift
- ワイルドスピード MAX
U-NEXTで観れる
- ワイルドスピード MEGA MAX
Huluで観れる
- ワイルドスピード EURO MISSION
U-NEXTの初回登録でもらえる600ポイントを使って観れる
- ワイルドスピード SKY MISSION
Huluの無料トライアルを受ける方法
【追記:2017年6月4日】
2017年5月17日にHuluのサイトが全体的にリニューアルされたため、無料体験登録の手順及び表示画面が下記のものとは若干異なります。
いちおう手順は残しておきますので、参考にしてみてください。
▼まずは下のリンクからHuluの公式サイトにいきます。
▼「今すぐ無料でお試し」をクリックします。

▼必要事項を入力して「アカウント登録」をクリックします(チェックボックスはお知らせメール配信の有無なので、不要な方は外してしまってOKです)。

▼お支払い方法を選択し、情報を入力してから「2週間の無料トライアルを開始」をクリックします。

以上です。
▼あとはHuluのトップ画面の検索欄に「ワイルドスピード」と入力すると、

▼検索結果にワイルドスピードシリーズが出てきます。

Huluの退会方法・手順

Huluの公式サイトで自分のアカウントにログインしている状態で、
[アカウント]→[お支払情報]→[登録プラン]→[登録をキャンセル]
で完了です。
上記の画像を参考にしていただくと分かりやすいと思います。
U-NEXTの無料トライアルを受ける方法
▼下のリンクをクリックしてU-NEXTの公式サイトへいきます。

▼「無料トライアルで試してみる」をクリック。

▼名前・メールアドレスなどの簡単な情報を入力して「次へ」をクリック。

▼お支払い情報を入力、下へスクロールして「送信」をクリック。

▼これで登録完了です。アカウントの追加はせず「ホーム」をクリックします。

▼あとは右上の検索ボタンを押して、出てきた検索欄に「ワイルドスピード」と入力すると、

▼ワイルドスピードシリーズが出てきます。

なお、前作のワイルドスピード スカイミッションを見るには540円かかりますが、無料トライアル特典の600ポイント(600円分)を使うことで完全無料で視聴できます。