みなさんこんにちは! ついにきました!
『スターウォーズ エピソード8 最後のジェダイ』の最新予告映像の公開が!
それと同時に映画の公開は2017年12月15日、日米同時公開ということで決定したみたいですね。
まだ半年以上先の話ですが、ボクはもう既にワクワクしています。
今日からスターウォーズが生きる希望です。見るまではどんなことがあっても絶対死ねない。
それで予告映像について・・・散々テンション上げておいてこんなこと言うのもなんなんですが、
よく分かんないなっ!
なんとなく暗くて重い雰囲気は伝わってくるんですが、肝心のストーリーは分からないような作りになってますよね?
もうちょっと詳細な予告はこれから何個か出てくるのかな? と思いますが。
しかし!
せっかくなので、今回発表された最新の予告映像をじっくり見てみて、ストーリーなどを考察してみようと思います。
- スターウォーズ8の最新予告映像
- レイがフォースを習得?
- レイもジェダイの騎士に?
- ライトセーバーの修行なう!
- カイロレンは悪役のままなのか?
- キャプテンファズマが今回こそ活躍する?
- まとめ
- スターウォーズ 銀河の英雄
もくじ
スターウォーズ8の最新予告映像
一応、参考にする予告映像のリンクを載せておきますね。
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」特報
レイがフォースを習得?
予告映像はレイがルークと会った無人島から始まります。
そしてバックにはルークの声と思わしきナレーションが。
「落ち着け」
「心を鎮めるのだ」
「そうだ」
「それでいい」
おそらくルークからジェダイの修行を受けているのでしょう。

レイの手の周りの小石が空中に浮き上がっています。
まだ自由自在にとまではいかないのかもしれませんが、一応これでフォースを操れるようになるのでしょう。
レイもジェダイの騎士に?
「何が見える?」と問いかけるルークの声。

レイは「光、闇、バランス」と応える。
光・闇・バランス(均衡)というのは全てフォースに関わる話ですよね。
ジェダイとダークサイド、そして本来アナキンがもたらすと言われていた「フォースの均衡」。
これらが見えるということは、すなわちレイもジェダイの騎士になるとみて良さそうです。
でもそうすると気になるのが予告の最後にあった「ジェダイは滅びる」というセリフです。
レイがジェダイになるorなったのに「ジェダイは滅びる」って矛盾しちゃうような。
「ジェダイは滅びる」からのみ推測するのであれば、ルークが死んでレイは生き残る。しかしレイはジェダイではない、ということも考えられます。
ライトセーバーの修行なう!

こちらのシーン、ただの風景描写かと思いきや、実は遠くの方でレイが青いライトセーバーを振り回しています。そしてその横にはジェダイのローブを着たルークの姿も。
ライトセーバーの修行中のようです。
カイロレンは悪役のままなのか?
カイロレンさんもほんの一瞬だけ登場しました。

なにやらライトセーバーをぐり〜っと回転させて作業中? の模様。
いったい何をしているのかは謎。
しかしカイロレン、というかこの俳優さんって悪役って顔じゃなくないですか?
ダースベイダーみたいにまだ善の心が残っていて、後からジェダイ側に寝返る的な展開を期待するのはボクだけでしょうか。
絶対良いヤツだよコイツ!!
それか超絶ヒールキャラ。どっちかです。
キャプテンファズマが今回こそ活躍する?

こ、これは・・・カイロレン・・・?
いや・・・?
キャプテンファズマだぁ〜〜〜!!

エピソード7ではフィンにやりたい放題されていたキャプテンファズマさん。
予告では滅茶苦茶かっこよく登場していますが、今回こそ良いところを見せてくれるんでしょうか!!
個人的に超期待してます 笑
余談ですがキャプテンファズマの中の人はこのお方、

身長191cmの英国女優、グェンドリン・クリスティーさんです。
誰やねんって? いやいや、このお方はあの有名な海外ドラマ、

ゲームオブスローンズの高潔な女騎士、ブライエニーの役を演じてらっしゃるのですよ。
まぁわかる人にはわかるネタです! これ、ボクは最近知ってビックリしました。
まとめ
こんなところでしょうか!
その他のシーンは、ストーリーや設定を考察するとなると今のところちょっと情報不足かな。
とりあえずは以上です。
今後も映画本編の公開までに予告映像は何個か出されると思うので、都度考察していこうかなと思います。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
スターウォーズ 銀河の英雄
せっかくなのでオススメのスターウォーズアプリ「スターウォーズ/銀河の英雄」をご紹介!
「銀河の英雄」はEAが開発元となる、スターウォーズのゲームアプリです。
ジャンルとしてはRPGに分類されると思います。
自分のチームを育てていきながらメイン、イベント、チャレンジなど様々なクエストを攻略していくゲーム。
また、フレンドと協力してレイドを攻略するといった、「協力プレイ」も可能です。

そしてシリーズファンを喜ばせてくれるのが登場キャラクターの多さ。
アソーカ・タノ、カイロ・レン、チアルート・イムウェ、クワイ=ガン・ジンなどなど、新キャラから懐かしいキャラまで網羅されています。
さらにグラフィック(キャラのモデリング)はアニメ版スターウォーズを忠実に再現。BGM、サウンドのクオリティも申し分ありません。
この手のコラボ物って肝心のゲーム内容は微妙なものになりがちですが、「銀河の英雄」は比較的品質の高い部類に入ると思います。
課金について
もちろん課金によってゲームを有利に進行できますが、コツコツやって強くなっていくのが好き、という方なら無課金でも全然楽しめるはずです。

スターウォーズがお好きな方はぜひ。